ちょっと趣が変わっているのでご紹介しようと思います。
網走に行かれる機会には見学されると良いでしょう。
お勧め度100%。
観光案内などで見かけるレンガの門の前で記念写真を撮ってるの、
あれとは違いますからね。
あれは現在も“使用中”のものですから勿論中に入る訳にはいきません。
あの門は正に観光地化してます。
網走市街から少し離れた天都山(てんとざん)麓にある
野外博物館で年中無休で開館してます。
どこそこの鉄筋コンクリート製の城とは違い、明治時代から網走監獄として
実際に使われてきた建築物ですから迫力があります。
実際の独房も中を公開してます。
一日使ってでもじっくり見る価値あるように思いますし
既に3回行ってますがまた行ってみようと思う所です。
網走の宿泊はいつもホテル網走湖荘を利用しますが
食事内容も味もよくお勧めできます。
博物館共々ホームページが詳しいです。
博物館 網走監獄
http://www.kangoku.jp/
網走湖荘
http://www.abashirikoso.com/



