大体アマダイの刺身なんて金払ったって食えないもん。
ヒメコダイの天ぷらやフライだってそうでしょ。
これを一緒に食べられるなんて釣り師以外じゃまず無理だ。
アマダイの刺身はね、料理してても身が柔らかく
手応えというか包丁の“刀応え”というかパッとしない。
もうちょっとしっかりしろい、なんてハッパかけながらやってる。
ところが食べると口の中がねっとりした甘さと上品な白身魚特有の脂が
何とも言えない旨さを醸し出す。
次にヒメコダイやイトヨリの揚げ物。
これもほんのり甘さがある“こく”でこの二品だけで十分。
そうそう、あと糠漬けの旨いのがあれば言うことなし。
岩清水の如き酒がすいすいと。
こんな時です、釣りをしてて良かったなぁとつくづく思うひと時。
アマダイはこれからが本番。
皆様も是非ご堪能されて下さい。
二日酔いになっても責任持てませんけど。

アマダイの造り。
皿は三上 亮さんの作陶。



