遠方からもひと目でそれと分かるセイダカアワダチソウ。
ちょうど今の時期(10月ぐらいから)に勢力誇らしく咲き競ってる。
毎年これを見ると秋を実感するが、これだけ沢山どこにでも生えてると
果たして生態系に問題ないのかとさえ思う。
元々外来種なのであろうから。
場所によってはどこもこればかりなんて所もあるし。
でも黄色がとてもきれいなので写真撮りましたよ。





日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |