早目に桟橋を出たので湾内でジギングをやったら
AさんにF4クラスのタチが1本釣れた。
船頭は50〜60cmはあろうかと思える
マエソだかトカゲエソだかを釣り上げたら
Aさんが「かまぼこ作る」と言って持ち帰る。
早目に鯛場に着いて周辺を見ると広範囲に反応が出てる。
どこでやったって良さそうな状況だが
いざ始まって少し経つと反応が無くなってしまう。
きっと遊漁船の固まった所のこませを喰いに
そちらに行ってしまうんじゃなかろうか。
Aさん良形のワラサ1本釣るも後が続かず。
それじゃオニをやろうと。
これもあまりぱっとせず放流サイズばかり。
でもまぁ何とかおかずくらいAさん共々確保はしましたが。

キロ以上キロ未満混じりのオニカサゴ。



